こんにちは!
shu美濃加茂店のゆかりです♬
今回は毛髪の構造と主成分について、少し説明させていただきますね!
http://ikumou-matome.com/img/danmenzu.jpg
髪の構造は簡単に説明すると、
3つの層に分かれています。
毛皮質(コルテックス)→繊維状の細胞で、水分を含んでいる。
メラニン色素が含まれていて、
色を決定している。
毛髄質(メデュラ)→多数の空包があり、空気を含んでいる。
毛表皮(キューティクル)→鱗状に毛髪の表面を覆っている。
最も硬く、毛の内部を防護する。
髪の主成分は、ケラチンタンパク質を構成するアミノ酸で、
最も多いのがシスチンです。
シスチンは、ハリコシを与えてくれる働きがあるんですよ!
これから乾燥しやすい時期に入りますね。
髪も乾燥して水分が不足すると、
パサついたり、静電気が起きやすくなります。
こんな時期でも健やかな艶のある髪って素敵ですね!
そこで、shuからのアドバイスです。
①髪質にあったシャンプー・トリートメントを使う。
②ブロー前には、ドライヤーの熱から髪を守るため、専用のローションをつける。
③洗い流さないタイプのトリートメント剤をつける。
など、お家でのお手入れをしっかりしてくださいね♬
ゆかりのイチオシ商品☆
AXIヘアトリートメントフォーム
¥3000円(税抜き)
私も使ってます!
即効性は無いですが、しみ込むタイプで、
使えば使うほど髪が健康になっていきます。
少し値は張りますが、かなりオススメです!
ほかにもたくさん良い商品を取り揃えております。
詳しくはスタッフまで・・・



